募集職種
|
営業・企画営業(個人向け) |
|
仕事内容
|
【日本放送協会(NHK)の存在意義と価値を多くの人に届ける】※ノルマなし!!目標も自分で設定!!過酷なハードルは一切なし!!
★日本の為に、誇りを持って働ける仕事
数ある営業職の中で、特別だと言われることもあるNHKの受信料契約業務。
この業務はただ商品を売るだけの他の営業職と違い、本当に日本の為に誇りを持って働ける仕事です。
日本のテレビ放送を支えているNHKの存在があるからこそ、日本全土に情報が渡り、先進国としての地位を保てています。
そのNHKを支えることができる、非常に貴重で重要な役目をお願いすることになります。
★ほぼ全員が営業未経験からのスタート
弊社では9割以上が営業未経験でした。
始めはみんな不安がっていましたが、相談し合えるよう3~4人1組のチーム制を導入し、動画研修を充実させることで皆成果を上げれるようになりました。
★20代だけだから、皆仲が良い。
社員全員が20代だから、上司も社長も距離が近く、フラットな関係。
他の会社にいるような、口うるさい上司はここにはいません!
★今後なくなることはない安定した事業
ダイエット商品や健康器具など、様々な商品には流行り廃りがあるため、今は売れても数年したら売れなくなり、営業職が食べていけなくなるなんてことはよくあります。
しかし日本放送協会の存在は日本の為に不可欠で、この仕事も今後なくなることはないと言えます。
それに加え、頑張れば頑張るほど稼げるという営業らしい側面もあるため、””安定”と”挑戦”の二つを実現できる珍しい業務です。
【1日のスケジュール例】
《12:00》…出社
余裕を持って出勤できるので、朝からゆっくりできちゃいます。
▼
《12:30》 …現場出発
訪問の事前準備を済ませて、担当する地域に公共交通機関で移動。
▼
《13:30》…現地到着
リストをもとに1軒ずつ訪問します。
▼
《16:00》…休憩
カフェでゆっくりするのも、ご飯屋さんで食事するも自由!各々好きなタイミングで休憩。
▼
《20:00》…帰社
対策を終えて事務所への帰路に立ちます。
▼
《21:00-21:30》…退勤
事務所に戻り、今日1日を簡単に振り返り、お仕事終了。
【安心で充実した研修制度】
◎何度も見返せる知識動画研修
⇨わからないことはいつでもどこでも解決できます。あなたのペースに合った研修が実現。
◎トークマニュアルの充実
⇨お客様とのやり取りが不安でも安心。あらゆるケースに備えた準備は万端です。
◎チーム制でサポート
⇨決して1人にはしません。小さいことから大きいことまで不安な点は全てサポート。始めた頃の不安は誰でもあります。それがわかるからこそしっかり寄り添って全力で支援します。
◎SMBC外部研修制度も導入
⇨ビジネスマナーからマネージメントまで、「どこに行っても活躍できる人になって欲しい」という思いを込めて個々の成長を支援しています。 |
|
雇用形態
|
|
|
応募資格
|
学歴不問・未経験歓迎・フリーター歓迎 |
|
求める人材
|
◎コツコツ努力ができる人
◎明るくて前向きな人
◎素直で勤勉な人 |
|
勤務地
|
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23-35 AXIS江戸一ビル9F
【アクセス】
地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」より肥後橋駅から徒歩5分
地図非表示表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際は必ず訪問先を確認してください。
|
|
面接会場
|
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23-35 Axis江戸一ビル9F
地図非表示表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際は必ず訪問先を確認してください。
|
|
勤務時間
|
12時-21時
お昼からなのでゆっくり出社できちゃいます。 |
|
給与・賞与
|
月給200,000~円
(固定残業代月間20時間分/24,000円を含みます。20時間を超える場合、超過分を別途支給します。)
※試用期間(入社後3ヶ月間)月給180,000円
(固定残業代11時間分/15000円を含みます。11時間を超える場合、超過分を別途支給します。)
昇給/年4回
賞与/年4回
給与例) 26歳男性(昇給者)
入社8カ月
基本給23万+歩合給+役職手当=月給40万、年収480万円
24歳女性
入社3カ月(研修期間中)
基本給18万+歩合7万=月給25万円、年収換算300万
|
|
待遇・福利厚生
|
不動産賃貸物件の初期費用無料・大手保険会社無料相談・カーシェア乗り放題・社会保険完備・住宅手当(月20000円 規定有り)・通勤手当(上限1万5000円)・社内ベンチャー制度(新規事業企画立案) |
|
休日・休暇
|
月8日休み。シフト制で休日は自由に設定可能。
また緊急の用事が入ったなどで、出勤を別の日に振り返ることが可能です。 |
|
試用期間・その他
|
3~5人チーム制により、新人の成長をしっかりサポートする体制を整えています。
また動画を利用した教育により、知識の差が出ないようにしています。 |