募集職種
|
その他サポート関連 |
|
仕事内容
|
あなたに期待するのは単なる事務作業ではなく物流の全工程を取りまとめるいわば”司令塔” 当社で青果流通のプロとしての一歩を踏み出してみませんか?
例えば私たちが普段何気なく食べているバナナは、輸入された時点では青々として食べられる状態ではありません。黄色く熟したバナナにするには温度・湿度を24時間管理した「追熟」と呼ばれる加工が必要です。
わたしたちPLネットワークサービスは、青果物流のスペシャリストとしてこの追熟加工をはじめ、輸入青果を扱う企業様の流通機能全般をトータルに請け負っています。
今回募集する営業事務職は「営業」という名はついていますが新規開拓の外回りはありません。また「事務」という名がついていますが単なる事務作業に終始するわけでもありません。
皆さんにお願いするのは青果物流の全工程を取りまとめるいわば”司令塔”役です
もちろんこれは仕事に慣れてからですが、既存のお取引先との窓口役となっていただき、電話やFAX、メールを使って受注業務を行います。次いで発注に基づいた加工を出荷現場へ指示すると共に、運送業者への配車依頼をかけます。他にも預かり商品の在庫管理や、請求書作成などの入力作業などパソコンを使った事務作業もあります。このように業務は多岐に渡りますが、物流の最前線のお仕事なのでとてもやりがいがあります。
個々のスキルに合わせて仕事をお任せしますので、経験を積めば若くても幅広く業務に携われます。
入社後はまず先輩の仕事のサポートからスタートし、一つ一つ丁寧に指導していきますので、未経験から安心してスタートできます。
|
|
雇用形態
|
  |
|
応募資格
|
要PC操作(エクセル・ワード) |
|
求める人材
|
営業事務とはいえ、黙々とパソコンに向き合って入力作業を行うわけではありません。当社の営業事務はお取引様との”窓口”役であると同時に、現場に対する”司令塔”役でもありますから、人とのコミュニケーションを取れることが一番大事!
パソコンが多少苦手でも大丈夫。当社が期待するのはとにかく元気で人と接するのが大好きな人材です。
物流は日々、刻一刻と状況が変化します。同じ状況は1日もないといってもいいかもしれません。それに合わせて柔軟に取り組める”頭の柔らか~い人材”を求めています。
|
|
勤務地
|
埼玉県三郷市彦成2-102-1
【アクセス】
JR武蔵野線「新三郷駅」よりバス10分
地図非表示表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際は必ず訪問先を確認してください。
|
|
面接会場
|
埼玉県三郷市彦成2-102-1
【アクセス】 JR武蔵野線「新三郷駅」よりバス10分
地図非表示表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際は必ず訪問先を確認してください。
|
|
勤務時間
|
午前9時から午後6時 |
|
給与・賞与
|
月収185,000円~250,000万円(年齢、経験、扶養家族数等により考慮します)
昇給/年1回
賞与/年2回
給与例) 25歳男性(入社6年)月収27万円、年収400万円
27歳女性(入社4年) 月収24,5万円、年収350万円
|
|
待遇・福利厚生
|
社会保険完備(雇用、労災、健康保険、厚生年金)
車通勤・バイク通勤可 |
|
休日・休暇
|
週休2日制、年間休日105日、年次有給休暇 |
|
試用期間・その他
|
試用期間3カ月間
(試用期間中の給与は、185,000円~235,000円) |